海外「”この日本アニメ”が最高に笑えて面白かった!他にも似た雰囲気の作品があればぜひ教えてほしい…!」 海外の反応
💭この記事には23件のコメントがあります。
redditから「このすばみたいに笑わせてくれるアニメがほしい。」というスレの海外の反応を翻訳して紹介します。
スレ主
『このすば』は自分が今まで観た中で本当に一番おもしろいアニメで、あれと同じような体験をしばらく探しているんだけど、残念ながらまだ見つかっていない。だから、英語吹き替えに対応しているアニメを何かすすめてほしい。メインがコメディの作品がいい。
あと、『銀魂』と『戦闘員、派遣します!』みたいな作品じゃないのがいい!
引用元:reddit
海外の反応
海外の反応
慎重勇者。
あそびあそばせ。
海外の反応
男子高校生の日常。
海外の反応
「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」がおすすめ。英語吹き替えもあって、かなりぶっ飛んでるし、自分の考えではこのすばよりもっと面白い。
海外の反応
かぐや様は告らせたい。
ラップのシーンがずっと頭に残ってる。英語吹き替えを強くすすめる、ナレーターが本当にすごい。
それから『ロマンティック・キラー』は予想外に面白かった。想像以上だった。
海外の反応
日常とあそびあそばせはかなり笑える。
苺ましまろも面白い。
フルメタル・パニック ふもっふ もすごく楽しい。
海外の反応
あそびあそばせは素晴らしいよ。
海外の反応
『日常』がめちゃくちゃ面白い!
海外の反応
ぐらんぶる。最高。
海外の反応
>>ぐらんぶる
自分もこれを言いに来た。本当に笑える。
海外の反応
ガヴリールドロップアウトとプリンセスコネクト。(コノスバと同じアニメーターで、同じタイプのユーモアと似た雰囲気のアニメーション)
海外の反応
瀬戸の花嫁。
中学生の男の子が溺れたところを人魚に助けられるんだけど、人魚の存在を知った以上、その人魚と結婚するか、殺されるかになる話。
邪神ちゃんドロップキック。
這いよれ!ニャル子さん。
海外の反応
便利屋斎藤さん。
下ネタという概念が存在しない退屈な世界。
監獄学園。
ワンパンマン。
異世界おじさん。
海外の反応
>>監獄学園
監獄学園がめちゃくちゃ面白い。
海外の反応
らんま1/2。
エクセル・サーガ。
海外の反応
プリンセスコネクトはこのすばに一番近い。
日常もかなり良い。
追記:英語吹き替えがあるかはわからない。
海外の反応
斉木楠雄のΨ難(1期は英語吹き替えが良い)。
マッシュル-MASHLE-(英語吹き替えあり。2話目から急に面白くなる。1話は彼が学校に入る理由の前置きみたいな感じ)。
海外の反応
このすばと同じものは存在しない。
突き抜けたバカらしさが大丈夫なら日常がおすすめ。
形式が気にならないなら、異世界かるてっとはほぼこのすばで、キャラが増えて話が薄まった感じかな。
海外の反応
ガヴリールドロップアウトは似たタイプのコメディだと思う。
あとは、
アホガール。
Back Street Girls バックストリートガールズ
ヒナまつり。
それと、誰かが言ってたけどぐらんぶるも同意するよ。
海外の反応
スレイヤーズを観てほしい。このすばはこの作品から影響を受けている。特にめぐみんは、リナ=インバースのドラグ・スレイブに由来する部分が多くて、名前も林原めぐみにちなんでいる。
海外の反応
生徒会役員共。構成が似ていて、まともな男子1人、ほぼまともな女子1人、そして完全に狂っている女子2人という組み合わせ。
海外の反応
からかってるわけじゃないけど、ぐらんぶるこそがコメディの王者。
追伸:絶対観てほしい。アニメの好みが変わる。
海外の反応
アキバ冥途戦争。
パンティ&ストッキング with ガーターベルト。
バカとテストと召喚獣。
海外の反応
迷宮ブラックカンパニー。主人公はカズマより有能で、他人を利用する気も強いけど、考え方はほぼ同じで、運の悪さも同じ。
海外の反応
ぐらんぶると監獄学園。
海外の反応
僕は友達が少ない。
海外の反応
陰の実力者になりたくて。
海外の反応
ごめん、このすばほど面白いアニメは他に存在しない 🙂
(管理人)このすばと雰囲気が似てるかどうかは分かりませんが、「あそびあそばせ」「ヒナまつり」はめちゃくちゃ笑いましたねw