海外「”こっちのパターン”の日本アニメも面白い!」海外アニメコミュで話題の”逆異世界アニメ”作品とは・・・? 海外の反応

💭この記事には25件のコメントがあります。

redditから「あなたのお気に入りの”逆異世界アニメ”はどれ?」というスレの海外の反応を翻訳して紹介します。

スレ主


引用元:reddit

海外の反応

海外の反応


日本へようこそ、エルフさん。
恋愛やファンタジーや異世界ものが好きだから、このシリーズは自分にとって完ぺきだった。
しかも異世界ものでもあり、逆異世界ものでもある。
二人の関係もすごく良い。
原作小説も欲しくなってる。


海外の反応
『Re:Creators』かな。でも『小林さんちのメイドラゴン』も好き。


海外の反応
>>『Re:Creators』
『Re:Creators』は、厳密には逆異世界には入らないと思う。
現実世界に現れたキャラクターたちは、完全な別世界から来たわけじゃなくて、物語の断片から作られた存在だから。
作中でも自分たちの世界が“本物ではない”ことを何度か語っている。


海外の反応
『デッドマウント・デスプレイ』を忘れていると思う。とても楽しい作品で、ちゃんとした逆異世界。
でも自分が一番好きなのは『異世界おじさん』。いつも笑わせてくれるからw


海外の反応
アニメ:
GATE
異世界食堂
小林さんちのメイドラゴン
江戸前エルフ

マンガ:
俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件
田んぼで拾った女騎士、田舎で俺の嫁だと思われている(休載中)

どちらも“女騎士が現代の田舎にやってくる”という同じ設定だけど、内容は別の物語。


海外の反応
異世界食堂。


海外の反応
>>異世界食堂。
これは良い選択。想像するだけでお腹がすいてきたw


海外の反応
異世界おじさん。


海外の反応
ジャヒー様と『はたらく魔王さま』。


海外の反応
金色のガッシュ!!
もっと評価されてもいい作品だよ。


海外の反応
『変人のサラダボウル』
めちゃくちゃ笑ったw


海外の反応
>>『変人のサラダボウル』
この作品を知っている人がいるとは思わなかった。
世界観の解釈もおもしろいし、女性主人公の魅力がすごい。
ガールズバンドのキャラも好き。


海外の反応
>>『変人のサラダボウル』
主人公たちが父娘のような関係で、恋愛ではないのが新鮮だった。


海外の反応
異世界食堂。
『はぐれ勇者の鬼畜美学』も悪くない!


海外の反応
とても過小評価されているアニメ。


海外の反応
>>とても過小評価されているアニメ。
このシリーズが好き。
逆異世界であるだけでも珍しいのに、主人公がネクロマンサーなのもまた珍しい。


海外の反応
俺は小林さんちのメイドラゴンが一番だよ。


海外の反応
『はたらく魔王さま』はいつ見ても笑えるw


海外の反応
異世界食堂。もっと続いてほしい!


海外の反応
異世界食堂。初めて見た逆異世界で、今でも一番好き。


海外の反応
一つに選べないけど、GATE、異世界おじさん、はたらく魔王さま、かな。


海外の反応
自分のお気に入りは、変人のサラダボウル、メイドラゴン、居酒屋のぶ、異世界食堂。
また見返したり読み返したりしたくなってきた。


海外の反応
『日本へようこそエルフさん』と『エルフさんは痩せられない』。
最初の作品は心が温かくなるし、後の方は笑いとファンサービスがある。


海外の反応
『日本へようこそエルフさん』。
それと、GATEも好き。


海外の反応
>>それと、GATEも好き。
GATEは本当に“逆異世界”なのかな?
行き来できるだけでは、そうとは言えない気がする。


海外の反応
『ガヴリールドロップアウト』が好き。
スライスオブライフ作品の中では、数少ないお気に入り。

(管理人)挙がってる作品は基本的に全部好きなんですが、その中でも個人的に大好きなのが『江戸前エルフ』で、redditではあまり言及されない作品なので、挙げてる人がいて嬉しいですね。