海外「この画像は2025年に日本アニメがより人気になったという事実を証明しているだろうか…?」 海外の反応
💭この記事には15件のコメントがあります。
redditから「これは、2025年にアニメがより人気になったという事実を説明できるのだろうか?」というスレの海外の反応を翻訳して紹介します。
スレ主
これは、2025年にアニメがより人気になったという事実で説明できるのだろうか?
チェンソーマン:レぜ篇の売上が呪術廻戦0を上回った。
引用元:reddit
海外の反応
海外の反応
物語の続きの方が、メインシリーズの前日譚よりも関心を持たれやすいは思う。
海外の反応
1.今はアニメの方が人気があるよね。
2.西洋の映画はかなり質が落ちていて人気も下がっている。
3.『チェンソーマン』のチームは宣伝が本当に上手かった。
4.『呪術廻戦0』は特に人気キャラ上位5人のうち3人が登場する前の話。
5.『チェンソーマン』の映画は、ファンがデンジに望んでいたものをちゃんと与えてくれた(ほんの短い時間でも)。
海外の反応
どうして急にアニメがこれほど人気になったんだろう?20年間ファンをやってきたけど、最近になって人々が夢中になった理由が気になる。
海外の反応
>>どうして急にアニメがこれほど人気になったんだろう?
西洋の映画は多くの人にもう関心を持たれていない。ほとんどが続編かリメイクばかり。たとえ単純な物語でも、『鬼滅の刃』の方が、ディズニー映画の続編よりずっと面白い。
海外の反応
>>どうして急にアニメがこれほど人気になったんだろう?
アニメ、特にアジアのアニメーションがここ数年で主流になってきたのが大きいと思う。ハリウッドは既存のシリーズを使い回していて作品の質が落ちているけど、アニメはまだ開拓されていない市場だった。
うちの映画館では『呪術廻戦0』のときは特別イベントとして、火曜の夜に1〜2回だけ上映するくらいだった。
でも今は『チェンソーマン』や『鬼滅の刃』が、大きなスクリーンで何週間も、1日2〜3回上映されている。
追記:調べたら、『呪術廻戦0』は2021年公開で、ちょうどパンデミックの時期だった。それも影響しているのかもしれない。
海外の反応
この数字は少し誤解を招くかもしれない。
『呪術廻戦0』の国内(アメリカ)興収は3400万ドル。国際を含めると1億8300万ドル。
『チェンソーマン レゼ編』は国内3700万ドル、国際で1億6000万ドルほど。
『レゼ編』は公開されたばかりだから、最終的にはもっと伸びるだろうけど、『呪術廻戦0』も十分に大成功だったことは強調しておきたい。
海外の反応
『チェンソーマン』の方が公開時の盛り上がりが大きかったと思う。どちらが良いかと聞かれれば、自分はもう『チェンソーマン』派かな。今はもうシリーズにあまり興味がなくても、映画としては良かった。
とはいえ『呪術廻戦0』もシリーズの中ではかなり良い方だったと思う。全体的に見て納得できる結果だよ。
海外の反応
『呪術廻戦0』はアニメで乙骨を登場させるために、駆け足で背景を補う目的があったのに対して、『チェンソーマン』の映画はかなり深い内容になっていたと思う。
海外の反応
公平に言えば、『チェンソーマン』のファンは本当に長く待たされていたというのがあるよね。漫画の方はもう映画よりもずっと先まで進んでいる。
海外の反応
>>漫画の方はもう映画よりもずっと先まで進んでいる。
シーズン1と映画を合わせても、原作の40話くらいまでしか描かれていない。『チェンソーマン』の大部分はまだアニメ化されていないんだよ。
海外の反応
重要なのは、『呪術廻戦0』が前日譚で、本編とのつながりがゆるいこと。知らないキャラが多くて、主人公も違う。
海外の反応
『チェンソーマン』の映画(と『無限城編』)は、いわゆる番外編や前日譚ではなく、物語の本編の続き。
アニメの1期を観た人が次を観たくなる自然な流れになっている。
海外の反応
『呪術廻戦0』は最初は『僕のヒーローアカデミア』の劇場版みたいな、特に本筋に関係のない作品に見えた。でも物語が進むにつれて、実は重要な位置づけだったと分かるタイプの映画。
海外の反応
『チェンソーマン』は人間ドラマとしての要素が強くて、そして何より…ビームがいるのがいい!w
海外の反応
魅力的な女 vs 魅力的な男。勝つのはいつだって女の方だよw
海外の反応
興行収入で“パワースケーリング”するのは違うと思う。
海外の反応
西洋のメディアが衰退している。もう良い作品が作られていない。
でも人はエンタメを求めてる。アニメには本当に面白い作品が何百もある。
海外の反応
『チェンソーマン』の方が宣伝がうまくて、しかもアニメ人気が世界的に高まっている時期に公開されたのは大きいね。
海外の反応
12月に公開される『呪術廻戦』の新作映画がどこまで行くか見ものだよね。5000万ドルはいくと予想しておくよ。
海外の反応
ただ、『レゼ』があまりにも魅力的なキャラだから、みんな“優しいロシア人の彼女”を見に行ったんだ。
海外の反応
>>ただ、『レゼ』があまりにも魅力的なキャラだから、みんな“優しいロシア人の彼女”を見に行ったんだ。
でも実際、『レゼ』が誰か知らない人がほとんどだった。
『チェンソーマン』のファンの大多数は、原作を読んでいない。
海外の反応
説明するまでもない。
どっちも最近のアニメ界で最大級の人気作なんだから、映画がヒットするのは当然だよ。😅👍
海外の反応
『無限城編』が『レゼ編』公開時期に重なったせいで多少は影響を受けた。それでもこの結果は素直に凄いよ。
海外の反応
>>『無限城編』が『レゼ編』公開時期に重なったせいで多少は影響を受けた。
どっちもだと思う。
アニメが主流になったこともあるし、作品によって人気の差が大きいこともある。
たとえば『鬼滅の刃』なんて、7億ドル稼いだからね。その理由はこの二つが重なったから。
海外の反応
結論から言えば、アニメはもうニッチじゃなくてメインストリームになった。
海外の反応
アニメ人気が欧米で高まっているとはいえ、『呪術廻戦』の方が大きなIP。それでも『チェンソーマン』映画はどこでも称賛されているのは、それだけ出来が良かったってことだね。
海外の反応
明らかにアニメが主流化して、上映回数も増えている。
(管理人)このまま日本のアニメ映画が評価されて、ジャンプ作品以外の多少マイナーなアニメ映画ももっと注目を浴びるようになったら嬉しいですね。
