海外「日本アニメがこんなに感動できるなんて知らなかったよ…」海外勢が称賛する日本の青春アニメの傑作とは・・・? 海外の反応

💭この記事には42件のコメントがあります。

redditから「アニメにここまで心を動かされるとは思わなかった。」というスレの海外の反応を翻訳して紹介します。

スレ主
『宇宙よりも遠い場所』をようやく観た。ずっと「最高の青春アニメ」だと人が言っていたけれど、しばらく流して聞き流していた。

でも……なんでこの作品は自分の人生を無駄にしてる気持ちにさせるんだろう。😭 特にドラマチックな展開があるわけじゃないのに、まるで「ねえ、自分の望むことを持っていいんだよ。行動してみようよ」って静かに頬を叩かれたみたいだった。最終話を見終わったあと、NPCみたいに壁を見つめながら自分の存在について考えてしまった。

ペンギンと友情を描いたアニメが、今まで聞いたどんなモチベーションスピーチよりも自分の人生を立て直そうという気持ちにさせてくれたのが本当に不思議。

とにかく、すごくいい作品だった。


引用元:reddit

海外の反応

海外の反応
同感。心から楽しめた。


海外の反応(スレ主)
>>同感。心から楽しめた。
コロナの時期からずっと観ようと思ってリストに入れてたのに、今になってようやく観たのが自分でも信じられないよ。


海外の反応
本当に素晴らしい作品だ。
「ねえ、望むことを怖がらなくていいんだ。何かやってみよう。」
このメッセージが大好きだ。皮肉を拒むような前向きさが心に響いた。
確かに、夢を叶える描き方は少し理想的かもしれないけど、それでも「やってみよう」という姿勢を感じられて、すごく励まされた。


海外の反応
この作品は特別だ。いくつも青春ものを観たけど、この作品の質の高さは決して忘れられない…!


海外の反応
すごく励まされるシリーズだった。コロナのあと、もっと旅をしたいって気持ちになった。
ヨーロッパをいくつか巡って、11月の終わりには日本にも行く予定だよ。


海外の反応
本当に美しい作品だ。
設定を聞いて半信半疑な友人たちにも、強くすすめてる。
「女子高生が出てくるアニメ」ではあるけど、実際は高校生活の話じゃないんだ。もっと普遍的なテーマがある。


海外の反応
見る機会があるたびに勧めてる。自分にとっても一番の作品だ。
このアニメは本当に多くの人の人生を良い方向に変えた。自分もそのひとり。


海外の反応
自分の人生で一番好きな作品のひとつ。
自分を含め、これを観て人生を変えるきっかけになった人を何人か知ってる。
まだ観てない人はぜひ観てほしい。全13話だから一日で観られるし、何かを感じられると思う。


海外の反応
あのメールのシーンは泣いたよ 😭


海外の反応
>>あのメールのシーンは泣いたよ 😭
このアニメはもう何度も観てるのに、あのシーンでは毎回泣いてしまう 😂


海外の反応
>>このアニメはもう何度も観てるのに、あのシーンでは毎回泣いてしまう 😂
初めて観たのは1年前くらいだけど、あのシーンには本当に打ちのめされた。
ほのぼのした日常アニメなのに、あそこまで感情移入させる脚本の力に感動した。
自分でも気づかないうちに泣いてて、涙が止まらなかった。
あの場面で流れる曲も完璧なんだ。


海外の反応
>>このアニメはもう何度も観てるのに、あのシーンでは毎回泣いてしまう 😂
あのシーンを思い出しただけで、ちょっと涙ぐんでしまう。


海外の反応
>>このアニメはもう何度も観てるのに、あのシーンでは毎回泣いてしまう 😂
あの瞬間は本当に完璧だった。あの1シーンのために全部の物語が積み重ねられていた気がする。


海外の反応
今では中年だけど、この作品は本当に大好きだった。


海外の反応
>>今では中年だけど、この作品は本当に大好きだった。
中年の自分たちのほうが、若い人よりもこの作品に共感できる気がする。


海外の反応
>>中年の自分たちのほうが、若い人よりもこの作品に共感できる気がする。
ReLIFEも同じだと思う。


海外の反応
>>ReLIFEも同じだと思う。
自分も同じ。あの作品は普遍的なんだ。どんな年齢からでも人生をやり直せる、というメッセージがある。


海外の反応
クランチロールのウォッチリストに180本以上あるのに、この作品が入ってなかったなんて信じられない。


海外の反応
アニメエキスポのクランチロールのパネルでこの作品が発表されたときのことを覚えてる。
『盾の勇者の成り上がり』のトレーラーのすぐ後に流れたんだ。
そのとき会場は『盾の勇者』で盛り上がってて、『宇宙よりも遠い場所』にはほとんど拍手もなかった。
でも、あのとき発表された中で、結局一番すばらしい作品になったのは間違いなくこれだった。


海外の反応
大げさじゃなく、この作品が自分の人生観を根本から変えた。
再視聴スレッドを見ても同じように感じてる人がたくさんいる。
将来への不安に悩んでいたとき、この作品に出会って、心を打たれ、夢を見る力を取り戻した。
そのスレをぜひ読んでみてほしい。
細かい考察や、自分と同じように人生に影響を受けた人たちの話がたくさんある。

人生の旅路に幸あれ。


海外の反応
あのメールのシーンでは、本当にトラックに轢かれたみたいな衝撃だった…。
あの日は男泣きしたよ。


海外の反応
絶対観ようと思う。


海外の反応
この作品のすごいところは、ドラマチックに見せようとしてないのに深く刺さるところ。
本物の何かを追いかける勇気がどれほど尊いかを静かに教えてくれる。
だからこそ、どんな悲劇よりも胸に響くんだ。


海外の反応
昔、アニメをたくさん観てた頃にこの作品を観た。
当時は毎シーズン7本くらい観てて、放送日ごとにスケジュールを組んでた。
多いときは15本も同時に観てたくらい(正直ちょっと病的だった)。
そんな中で、『宇宙よりも遠い場所』は他のアニメがない日にたまたま観た作品だった。
正直、あんな傑作に出会うとは思ってなかった。
作画、メッセージ、ストーリー、メールのシーン——どれも完璧だった。
あれほど自分に影響を与えた作品はほんの少ししかない。
スレ主が今それを体験しているのが嬉しい。
最近は昔ほどアニメを観なくなったけど、また何かの傑作を見逃してるんじゃないかと思うよ。


海外の反応
これは今でも自分の人生で一番好きな作品だ。
何があっても、この作品を体験できたことにはずっと感謝してる。


海外の反応
好きなアニメを聞かれたら、いつも『宇宙よりも遠い場所』って答える。
自分の人生に深く影響を与えてくれた。
みんなが大冒険に出られるわけじゃないけど、小さな冒険ならいつでも見つけられる。


海外の反応
この作品はもっと注目されるべきだと思う。

(管理人)青春アニメのトップクラスの作品だと思います。まだ未視聴の方で、このスレを見て興味が湧いた方は、ぜひ観てみてくださいね。