【海外の反応】よふかしのうた 2期 8話「想像以上の壮絶な過去だった…」「父親の浮気相手は絶対アイツだろ」

💭この記事には10件のコメントがあります。

redditから「Yofukashi no Uta Season 2 • Call of the Night Season 2 – Episode 8 discussion」というスレの海外の反応を翻訳して紹介します。


引用元:reddit

海外の反応

海外の反応
やっとアンコがどうして吸血鬼ハンターになったのかが描かれてよかった。ナズナが吸血鬼だと最初に知っていて、彼女のそばでは安心できていたのに、父親が吸血鬼になったことによるトラウマでナズナへの信頼が全部消えてしまったのは悲しい。

家族がやっと戻ってきたと思った矢先に、あんな形で裏切られるなんて本当に痛ましい。母親が吸い尽くされるのを目の前で見て、最終的には父親の命を奪わなきゃならなかった。おそらく彼が灰になるのも見たはず。家庭環境ですでに壊れていたのに、あれではもう立ち直れない。

父親の愛人だった吸血鬼に会うことはあるのだろうか。その吸血鬼はすごく無責任で、父親がどれだけ長く吸血鬼だったのかもわからない。飢えて狂ったようになっていたのも無理はない。自分がどうなったのかも、どうすべきかも知らなかったのだから。

View post on imgur.com

ナズナがアンコに気づくのか、それともアンコ自身が明かすのか気になる。面白いのは、アンコがナズナにとって最初に眷属にしてやると申し出た人間だったこと。


海外の反応
父親の愛人は、コウの友達と付き合っている吸血鬼のことに違いない。わざわざ顔を隠したのは既存のキャラだからだろうし、こういうことをやってきた過去もある。今もコウの友達に同じことをしようとしているのは明らかだよ。


海外の反応
>>父親の愛人は、コウの友達と付き合っている吸血鬼のことに違いない。
自分もそう思う。レストランの窓の外に一瞬映っていた。

View post on imgur.com


海外の反応
正直、アニメだけを追っている自分は幸運だと思う。この展開で思わず頭を抱えて部屋を走り回ってしまった。先週の時点で、メジロ=アンコだとほぼ確信していた。似すぎていたし、探偵のことをよく知っていたし、ライターも同じだった。でも今回の明かし方は最高だった。小出しにすると思っていたのに、感情のジェットコースターみたいな展開で最高だった。

多くの人が「キクが愛人だったのでは」と言っていて、それなら説明がつく。自分の子供に吸血鬼だとほとんど言わないこと、アンコが彼女を強く憎んでいること、ナズナが彼に近づこうとした時にキクが殴ったこと(自分の縄張りに他の吸血鬼を入れたくないから)。


海外の反応
吸血鬼こそが彼女の家族を壊した元凶だ。父親は自分がどうなったか知らずに、妻を殺してしまった。娘まで殺しかけて、自分もほぼ死んだ。キョウコにとっては救いようのない状況だった。

ナズナがそのことをコウに伝えてなかったのも責められない。これはコウにとっても、吸血鬼の世界にどんどん踏み込む中で現実を突きつけられる出来事だね。


海外の反応
オープニングでアンコとナズナを結ぶ赤い糸は、単なる象徴以上の意味があったんだな。ティーンのアンコがナズナに恋して、最初の吸血鬼としての眷属になる可能性もあったってことだ。

View post on imgur.com


海外の反応
>>最初の吸血鬼としての眷属になる可能性もあったってことだ。
実際かなり近かったと思う。少なくともナズナに身体的な魅力は感じていたはず。机の下でナズナの脚を見てすごく興奮してたし。コウと同じように心の壁があって最後までは行けなかっただろうけど、その時点での想いは今のコウと同じくらい強かったと思う。

View post on imgur.com


海外の反応
キョウコとナズナが学校を出るときのネオンピンクの色がめちゃくちゃ良かった。シーンの雰囲気にぴったり合ってた。一方で、父親が狂っていく場面の壊れたアニメーションはすごく怖くて印象的だった。


海外の反応
やっぱりキクがメジロの父を吸血鬼にした女だよな。カフェの最初のシーンでは彼女しか映ってなかったし、ナズナを攻撃した吸血鬼のシルエットも彼女に似ていた。

View post on imgur.com


海外の反応
>>カフェの最初のシーンでは彼女しか映ってなかったし、ナズナを攻撃した吸血鬼のシルエットも彼女に似ていた。
すごい発見だ。やっぱり彼女が、自分の子供に吸血鬼だと知らせない無責任な吸血鬼なんだな。


海外の反応
>>やっぱり彼女が、自分の子供に吸血鬼だと知らせない無責任な吸血鬼なんだな。
アンコが彼女に強い恨みを抱いていたのも納得できる。


海外の反応
>>やっぱり彼女が、自分の子供に吸血鬼だと知らせない無責任な吸血鬼なんだな。
これはかなり確定的だと思う。父親が自分が吸血鬼になったと知らなかったことと、キクがコウの友達と一緒にいながら正体を明かすつもりがないことは一致する。おそらく彼が寝ている間に血を吸っていただろう。「またやっちゃった」みたいな感じで、アンコの父親が自分の変化に驚いたのもそれで説明がつく。彼女は相手に知らせず、意図すらせずに血を吸い、知らない間に吸血鬼にしてしまう。そして相手が気づかないうちに去っていくのだろう。


海外の反応
キョウコがアンコになるのも自分には面白かった。「子」という字を使った「〜子」は日本の女の子の名前でよくあるし、「キョウ」は「恭」「京(都)」「鏡」「杏」「響」などいろんな字で書ける。「凶」っていう不吉を意味する字も「キョウ」と読むけど、女の子の名前には普通使われない。『さよなら絶望先生』か『20世紀少年』か忘れたけど、そこで知って以来「キョウコ」という名前には注目してる。『よふかしのうた』のキョウコはカタカナで「キョウコ」と書かれている。

アンコって名前はもっと珍しくて、『NARUTO』とか『GTO』とかフィクションのキャラでよく見る。日本の甘いお菓子のあんこの意味でもある。血、つまり人の中に流れる赤いものを意識してその名前を選んだのかなとも思う。よく見る表記は「杏子(あんずの子)」で、これも「キョウコ」と読める。『よふかしのうた』のキャラは「餡子」と書いていて、これは伝統的にあんこ(小豆餡)の意味だ。


海外の反応
アンコの父親って、愛人が吸血鬼だったって最初から知らなかったのか?

View post on imgur.com

血を吸いたいって衝動が出たとき、完全に不意打ちを食らったみたいに驚いてたよな。そこがちょっとよくわからなかった。


海外の反応
>>アンコの父親って、愛人が吸血鬼だったって最初から知らなかったのか?
たぶん父親は、彼女が吸血鬼だってことも、自分が吸血鬼になったことも知らなかったんだと思う。
寝てる間に血を吸われてた可能性もあるよね、ナズナが酔っ払いにしていたように。


海外の反応
今シーズンで一番のエピソードだっただけじゃなく、夏アニメ全体でもトップクラスの出来だったと思う。本当にすごかった。

アンコは完全に吸血鬼にされかけてたよな…机の下を覗いて楽しんでる時点で、欲望に支配されかけてたし、噛まれるシーンはコウとのよりずっと親密に見えた。シーズン1で、アンコの血は吸血鬼にとって不味いか毒だって明かされたけど、それって彼女の憎しみが理由なんじゃないかと思った。

アンコの父親は、自分が知らないうちに吸血鬼にされて、その後すぐに捨てられたんだろうな。態度も「浮気を反省して家に戻ってきた男」って感じだった。

View post on imgur.com

キクがアンコの父親を吸血鬼にしたのは確定だと思うし、今はコウの友達を狙ってる。これでナズナvsアンコvsキクの三つ巴になりそうだ。コウが友達を吸血鬼にされるのを放っておくはずがないからな。誰が勝ってもいいけど、とにかくキクがボコられるのは見たい。

それで、キクが初登場した第2話を見返したんだけど、冒頭でコウの友達が「最初の血をどうぞ」って差し出すシーンが、アンコの父親の話を見た後だと全然違う意味に見えるんだよな。


海外の反応
もしナズナが覚えてるなら、今回のエピソードの最後のシーンが、今の時間軸でナズナとアンコが初めて出会ったシーンだと思う。ナズナはコウが話してた探偵が彼女だって気づいてたんだろうか?

View post on imgur.com


海外の反応
>>ナズナはコウが話してた探偵が彼女だって気づいてたんだろうか?
コウはそこまでアンコの特徴を詳しく話してなかったと思うから、ナズナは気づけなかったんじゃないかな。


海外の反応
ナズナが別の吸血鬼に吹っ飛ばされたって気づかなかった。道路標識にぶつかったのかと思ってたよ。


海外の反応
キクが彼を吸血鬼にしたんだと思う。彼女が無責任で、50人以上を吸血鬼にしたって話が出てたし、探偵が彼女に特別な恨みを持ってるのもそれで説明できる。

自分の予想では、キクは誰かを吸血鬼にしたらすぐに興味を失って捨てる。だから父親はボロボロになって家族に謝りながら戻ってきたんだろう。


海外の反応
毎週言ってる気がするけど、オープニングが本当にすごい。小ネタや伏線や一見意味なさそうな場面でいっぱいで、後でストーリーが追いついた時に全部つながるようになってる。


海外の反応
新章に向けて新しいトレーラーが公開されてるぞ。ネタバレ度がやばいから、シーズンの最後の数話を何も知らずに観たい人は見ない方がいい。


海外の反応
オープニングでライターを開けたり閉じたりするのは、曲に合わせたちょっとした演出だと思ってた。でも今回の話で出てきて鳥肌が立った。特にあの直後の展開のあとだとなおさら。

View post on imgur.com

アンコにとっては忘れられないハロウィンになってしまったな。


海外の反応
彼女が吸血鬼を嫌う理由が知りたかったけど、これなら納得だな。これなら嫌うのも当然だ。

View post on imgur.com


海外の反応
本当にすごい回想だったよ。

今後アンコとナズナが現在でどう関わるか楽しみだ。

(管理人)夜の街を舞台にしたラブコメだと思って観始めたのですが、サスペンスになり、予想の100倍以上シリアスに・・・。しかし、2期になって面白さが加速していく感じがたまらないですね。