海外「彼氏が日本のアニメ漫画が好きだから自分も興味が湧いたんだけど、どの作品から観ればいいんだろう・・・?」 海外の反応
💭この記事には33件のコメントがあります。
redditから「彼氏はアニメが大好きだけど、私はそうじゃない。何かおすすめがあれば教えてほしい。」というスレの海外の反応を翻訳して紹介します。
スレ主
彼氏はアニメを観るのも漫画を読むのも大好き。でも私はどちらかというと本を読む方が好きで、映像作品を観るとしてもサイコロジカル・スリラー系のものか、Netflixのシリーズを選ぶことが多い。だからアニメにあまり興味を持ったことがなかった。だけど、せっかく彼が好きなものだから、何かひとつ観てみようかなと思っている。もしよければ、おすすめのアニメを教えてほしい。あまり長くない作品がいい。たぶん、最後まで集中して観る自信がないから。😭
引用元:reddit
海外の反応
海外の反応
『薬屋のひとりごと』をおすすめしたい。まだ完結していないけど、普段アニメを観ないうちの母も気に入ってた。
海外の反応
『PSYCHO-PASS』のシーズン1は、サイコロジカル・スリラーが好きなら合うと思う。22話だからちょっと長めだけど、極端ではない。
海外の反応
『86―エイティシックス―』を観てみて。
海外の反応
『パプリカ』(映画)
海外の反応
好きなのは、『MONSTER』『僕だけがいない街』『STEINS;GATE』『寄生獣』『ひぐらしのなく頃に』。
海外の反応
スリラー系はもうたくさん出てると思うけど、本が好きなら『本好きの下剋上』をすすめたい。楽しくて、原作のライトノベルもすごく良い。
海外の反応
『僕だけがいない街』。
誰もがこの作品を好きになる。
海外の反応
『葬送のフリーレン』『かぐや様は告らせたい』『SPY×FAMILY』、この3つを観ればいろんなジャンルの良さを楽しめると思う。全部トップレベルのアニメ。
あと、心が温まる作品が好きで、字幕だけでも問題ないなら『ぼっち・ざ・ろっく!』もおすすめ。
海外の反応
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
『Re:ゼロから始める異世界生活』
『フルーツバスケット』
『葬送のフリーレン』
『86―エイティシックス―』
海外の反応
少年バトル系じゃないアニメなら、どれを選んでもだいたい楽しめると思う。『憂国のモリアーティ』はどうかな?一応ジャンプ系だけど、普通の少年漫画よりずっと落ち着いてる。『DEATH NOTE』とかよりはずっと大人向けな雰囲気。
海外の反応
本を読むような感覚で楽しめた短めのアニメをいくつかおすすめする。
『僕だけがいない街』(スリラー)
『デス・パレード』(サイコロジカル+スリラー)
『ホリミヤ』(学園恋愛)
『わたしの幸せな結婚』(恋愛)
『約束のネバーランド』(スリラー。原作漫画にも興味が湧くかも)
『寄生獣』(スリラー)
海外の反応
『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』
海外の反応
『BANANA FISH』
海外の反応
癒される作品なら、『花野井くんと恋の病』☺️
海外の反応
スリラーではないけど、アニメにハマるきっかけになったラブコメ作品をいくつか:
『ゴールデンタイム』『とらドラ!』『スクールランブル』『ホリミヤ』。
あと、映画なら『君の名は。』は文句なしに素晴らしい。
海外の反応
『僕だけがいない街』は良い入門作品かもしれない。
もしくは『薬屋のひとりごと』も。
海外の反応
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
海外の反応
短めなら『STEINS;GATE』、長くても良ければ『進撃の巨人』か『MONSTER』
海外の反応
サイコロジカル・スリラー系アニメ:
『DEATH NOTE』
『PSYCHO-PASS』(一番好きなアニメ)
『STEINS;GATE』
『コードギアス』
海外の反応
●『ダークギャザリング』―心理・超常・ホラー系にちょっと恋愛とコメディが混ざってる(24話あるけど予想以上に良かったし、少しゾッとする場面もあった)
●『マイホームヒーロー』―犯罪・サスペンス・スリラー(途中参加だったけど一気見した)
●『殺戮の天使』
海外の反応
初心者向けで一番おすすめしたいのは『暗殺教室』。
中学生たちが、地球を破壊しようとしている自分たちの先生を暗殺するために訓練を受けるという話。
海外の反応
『ダンガンロンパ』を観てみて。とても良い。
海外の反応
Netflixで配信されてる『PLUTO』は良いアニメ。
海外の反応
『MONSTER』はサイコロジカル・スリラーの中でも究極の作品。
自分にとっては、今まで観た中で一番完成度の高いスリラー。
(管理人)『MONSTER』も面白いですが、長編を観るのに自信がないなら『DEATH NOTE』『僕だけがいない街』ですかね・・・。挙がってる作品だと原作が少女漫画というのもあって『BANANA FISH』をお勧めしたいです。個人的にも大好きな作品なので。