海外「日本アニメの食べ物はなんであんなに美味しそうに見えるんだ!?」海外ファンが選ぶ最も美味しそうな食事シーンとは?

💭この記事には22件のコメントがあります。

redditから「アニメの食べ物のシーンって、現実のごはんよりお腹が空く気がするのって自分だけかな。」という内容のスレを翻訳して紹介します。

スレ主
昨日『食戟のソーマ』を見返してたんだけど、途中で我慢できなくなって本当に料理しに行っちゃった。アニメの食べ物ってなんだか別格なんだよね。色合い、湯気、音の演出……全部が完璧。白ごはん一杯でさえ、ミシュラン級に見えてくる。

『ソーマ』に限った話じゃなくて、ジブリ作品や『異世界食堂』、それに『CLANNAD』や『3月のライオン』みたいな日常系でも、食べ物の描写が本当に魅力的で、まるで魔法がかかってるみたい。

一番おいしそうだったアニメの食事シーンって、何か思い浮かぶ?


引用元:reddit

海外の反応

海外の反応
『食戟のソーマ』と『ダンジョン飯』は本当においしそう。


海外の反応
『トリコ』は毎回そんな感じだよね。


海外の反応
『とんでもスキルで異世界放浪メシ』は、完全に食べ物のCMみたい。


海外の反応
>>『とんでもスキルで異世界放浪メシ』は、完全に食べ物のCMみたい。
とてもいいアニメ。新シーズンが楽しみ。


海外の反応
>>『とんでもスキルで異世界放浪メシ』は、完全に食べ物のCMみたい。
空腹のときには観ないほうがいい 😂


海外の反応
>>空腹のときには観ないほうがいい 😂
だから自分はいつも夕飯を食べながら観てる!


海外の反応
>>だから自分はいつも夕飯を食べながら観てる!
俺も同じことしてるんだけど、自分のご飯がしょぼくてがっかりしてくるよ😂


海外の反応
新海誠の映画の料理シーンもおすすめ。


海外の反応
アニメなら、ジブリ作品の食事シーンは本当にすごい。昔の作品だけど『中華一番!』もお腹が空く。
もちろん『ダンジョン飯』も外せない。


海外の反応
マジで。ジブリの食べ物には弱い・・・。


海外の反応
料理がここまで旨そうに見えるのも、あのキャベツ一つから始まったことなんだよな・・・。


海外の反応
『ハイスクールD×D』も観てるとお腹空く 😋


海外の反応
ルフィがビュッフェで食べてたり、サンジが料理してる場面は最高。サンジはブルーラインで一番の料理人!


海外の反応
自分はそうでもないけど、なぜそう思う人がいるのかはよく分かる。
どの作品でも、登場人物が「おいしい」って顔を赤らめながら言うから、見た目だけじゃなくて本当においしそうに感じるんだよね。
さて、自分もちょっと何か作ってくる。


海外の反応
映像の「美味しそう感」が、かなりレベルアップしてると思う。


海外の反応
どんなメディアでも、人が食べてる場面を見るとついお腹が空く。


海外の反応
『ダンジョン飯』を観て、料理教室に通い始めた。


海外の反応
>>『ダンジョン飯』を観て、料理教室に通い始めた。
自分も、ある意味同じ。『ダンジョン飯』は、ほとんど自分に食事を与える気力もなかったような、軽いうつのような状態から抜け出すきっかけになった。
今では料理が好きになって、いろんなものを試すようになった。


海外の反応
現実では食べ物の好き嫌いがひどくて、食べないものがたくさんある。
でもアニメみたいな見た目だったら、きっと違ってたと思う。


海外の反応
>>でもアニメみたいな見た目だったら、きっと違ってたと思う。
同じ気持ちだよ。


海外の反応
たぶんスレ主は単純に食べ物が好きなんだと思う。自分はお腹が空いてるときしか、あまり食べたいとは思わない。


海外の反応
確かに、アニメの食べ物を見るとお腹が空く。


海外の反応
状況によるけど、現実よりアニメのほうが、料理に影響を受けたことが多い。


海外の反応
『ナルト』を見直していたときは、めちゃくちゃラーメンを食べてたなw

(管理人)今期の「日々は過ぎれど飯うまし」は最高の飯テロアニメです。個人的には「こういうきららアニメっぽい料理アニメが観たかった!」を全て叶えてくれてますね。