【海外の反応】薬屋のひとりごと 2期 8話「誰も信じられなくなってきた」「猫猫さん、また新しいコネをゲット!」

💭この記事には25件のコメントがあります。

redditから「Kusuriya no Hitorigoto Season 2 • The Apothecary Diaries Season 2 – Episode 8 discussion」という内容のスレを翻訳して紹介します。


引用元:reddit

海外の反応

海外の反応
今シーズン、誰を信用していいのか分からなくさせる展開が多くないか?前のシーズンでは帝も皇太后も「逆らうな」っていう威圧感があったのに、今は二話連続で「意外と普通に話せる人だ!」って感じになってる。もちろん敬意は求められるけど、理由もなく首をはねるような感じには見えない。

View post on imgur.com

逆に前シーズンで信頼できそうだったキャラが急に怪しく見えることもある。例えば紅娘(ホンニャン)、前に怪しいシーンがあったけど、その後触れられてないよな?俺が見落としただけか?


海外の反応
>>誰を信用していいのか分からなくさせる展開が多くないか?
俺は最初から子翠がなんか信用できない雰囲気を感じるんだよ。理由は分からないけど、どうしても警戒してしまう。


海外の反応
もし何で紅娘が急に猫猫に執着するようになったのか疑問に思う人がいたら、猫猫は元々「そっち側の人間じゃない」ってことを思い出してほしい。今は壬氏に仕えてて、玉葉妃に貸し出されてる身だ。

View post on imgur.com

それに、猫猫は最近後宮をほぼ全域歩き回ってるから、むしろあのヤブ医者と同じ立場になってる。だから、ヤブ医者と同じように、忠誠心は誰にもないか、最悪の場合、何かしらの秘密を抱えてる存在ってことになるんだよ。

『薬屋のひとりごと』って、実は政治的な問題がめちゃくちゃ絡んでる作品なんだよね。その一例がこれ。


海外の反応
>>猫猫は元々「そっち側の人間じゃない」ってことを思い出してほしい
玉葉妃の侍女たちは全員彼女の故郷から来た人たちで、元々信頼できる相手だったんだよな。だから、壬氏が新しい侍女を探すのにめちゃくちゃ苦労した。


海外の反応
>>猫猫は元々「そっち側の人間じゃない」ってことを思い出してほしい
紅娘の考え方は正しいよ。猫猫はどれだけ玉葉妃の役に立とうと、結局は壬氏の部下だから、最悪の事態になったときに玉葉妃を最優先できる保証はない。

もし猫猫が何かやらかして玉葉妃やその子供に危険が及んだら、紅娘の首が最初に飛ぶことになるだろうしね。


海外の反応
まず帝と一緒に脱出ゲームみたいな冒険をしたかと思えば、今度は皇太后と会うことになるなんて・・・。

View post on imgur.com

義理の家族(予定)との関係が順調に進展してるなwww


海外の反応
今のところ、猫猫は国内のありとあらゆる高位の王族と良好な関係を築こうとしてるところだな。皇太后もそのリストに追加された。

彼女がまだ助けてない高位の妃は一人だけで、その人物についてはほとんど何も分かってない。


海外の反応
皇太后が猫猫に興味を持ったのは、彼女の血筋だけじゃなくて、息子二人が猫猫に興味を持ってるからだろうね。翠蓮がすでに壬氏の気持ちを漏らしてる可能性もある


海外の反応
子翠が堕胎薬の材料の一つがある場所によくいるのを見ると、何か大きな計画に関わってるんじゃないかって思うんだよね。教育を受けてるし、バカじゃないってことも示唆されてるし。

View post on imgur.com

でも、あんなに明るい性格の人を悪く考えられないな。それが全部演技ってことはないよね?

それにしても、堕胎薬の材料が(ほぼ)全部後宮のあちこちにあるってことは、誰かが意図的に植えたに違いない。


海外の反応
>>子翠が堕胎薬の材料の一つがある場所によくいるのを見ると、何か大きな計画に関わってるんじゃないかって思うんだよね。
ああ、また猫猫が後宮にバックドアを仕掛ける相手が増えてしまったね。


海外の反応
現実的に考えると、猫猫が今後頼れるのは玉葉妃と壬氏だけだろうな。帝に直接会うなんて絶対無理だし、梨花妃のところに行ったら玉葉妃との間に緊張が生まれるだけだから。


海外の反応
猫猫がきちんと着飾るシーンが大好きだ。いつも本当に美しい。


海外の反応
>>猫猫がきちんと着飾るシーンが大好きだ。いつも本当に美しい。
普段はあんまり美しさを強調しないけど、だからいざってときにめっちゃ映えるよね。
普段から目立たないようにしてるけど、結局どんな手段を使っても注目されてしまう。
でも、決めるときはバッチリ決めてくる!


海外の反応
猫猫は他の侍女たちにあれだけトラウマ植え付けてきたのに、今度は自分が紅娘にビビってるのがちょっと面白いw


海外の反応
なんか子翠がスケープゴートにされそうな予感がする……。
(もし彼女が黒幕だったらショックすぎる)

View post on imgur.com


海外の反応
>>なんか子翠がスケープゴートにされそうな予感がする……。
別スレでも言ったけど、子翠にはなんとなくすごく不審な感じがするんだよね。でも理由がうまく説明できないんだよ。


海外の反応
猫猫「私は身分が低いし、後宮での立場は危うい。いつ処刑されてもおかしくない。」

猫猫(現実):王族のほぼ全員に気に入られてる。

もはや王室の飼い猫みたいな存在になってるww


海外の反応
猫猫が物置暮らしするために敢えてトラブルメーカーになってたのがめちゃくちゃ面白かったw

View post on imgur.com


海外の反応
亡くなった先帝ってホルムアルデヒドでも飲んだんか?

View post on imgur.com

それか、物凄く質の悪い酒を飲んで、変死したのかとも考えた。

腐敗を防ぐのにホルムアルデヒド以外思い浮かばないけど、そもそも飲んだところで体内の濃度がそこまで上がるとは思えないし、本当にミステリーだ。


海外の反応
猫猫は自分が子翠とは違うって思ってるけど、実際めっちゃ似てるんだよな。

View post on imgur.com

毒草を目の前に置いたら、子翠が虫捕りしてるときと同じくらいテンション上がると思う。


海外の反応
先帝が死んでも誰も悲しまないけど、この事件を解決すれば、少なくとも皇太后は少し安心できるだろうし、猫猫も壬氏の家族関係についてさらに知ることになりそうだ。


海外の反応
先帝の話が進めば進むほど、どんどん不気味な雰囲気になっていく・・・。

(管理人)クライマックスに向かうセットアップ回という感じでしたね。謎に迫れば迫るほど不気味な雰囲気になっていくのが面白いです。