海外「主人公が最強でしっかりと面白い日本アニメを教えてほしい!」海外ニキがお勧めする作品とは・・・?

💭この記事には60件のコメントがあります。

redditから「主人公が止められないくらい強いけど、それでもストーリーがちゃんと面白い作品ってある?」という内容のスレを翻訳して紹介します。

スレ主
アニメで「超強い主人公」ってそんなに珍しくないのはわかってるけど、そういう作品にはよくある問題が二つあると思う。

1つ目は、主人公がめちゃくちゃ強いとはいえ(肉体的・魔法的な意味で)、途中で何かしらの壁にぶつかったり、主人公より強いやつが出てきたりすること。
2つ目は、主人公が強すぎるせいでストーリーが単調になっちゃうこと。

俺が探してるのは、主人公が圧倒的すぎてどんな敵が来ても「やばい、負けるかも…」って不安になることすらないような作品。でも、主人公の過去とか周りのストーリーがちゃんと面白いもの。

この質問をしようと思ったのは、『フリーレン』を見終わったからなんだけど、観てて思い出したのが『転スラ』と『ワンパンマン』(まあS1限定だけど)だった。この3作品って、世界観とかキャラ同士の関係性とか、ストーリーの面白さがちゃんとあるんだよね。

もちろん、主人公がどんどん強くなったり、ピンチを乗り越えるために頭を使う話を何話も見るのが嫌なわけじゃない。でも、たまには、主人公がただただ世界を歩き回って「誰も俺に敵わないけどなw」みたいな余裕を持ってる作品を観るのも楽しいんだよね。


引用元:reddit

海外の反応

海外の反応
モブサイコめっちゃ当てはまるよ。すごいアニメだし、ワンパンマンと同じ作者。


海外の反応
>>モブサイコめっちゃ当てはまるよ。すごいアニメだし、ワンパンマンと同じ作者。
特にモブがほとんど戦いたがらないっていう点がピッタリだよね。戦う羽目になるとだいたいがっかりしてるし。


海外の反応
>>モブサイコめっちゃ当てはまるよ。
これマジでおすすめ。3シーズン全部めっちゃ良かった。それに、モブって主人公自体がすごく魅力的なんだけど、成長の余地もめっちゃあったし、その描き方がほんとに上手かった。数少ない「10/10」評価のアニメだ。


海外の反応
ヘルクもいいぞ。ただアニメは漫画の最後の3分の1がまだカバーされてないけどな。


海外の反応
>>ヘルクもいいぞ。
最初見たときはただのコメディかと思ったんだけど、途中からめっちゃシリアスになったんだよな。しかもめっちゃ深い。笑える場面もあるけど、序盤のあの明るい雰囲気とは全然違う感じになる。


海外の反応
Hellsing Ultimate は、アーカードがいかに無敵なのかをこれでもかってくらい見せつけてくるよな。OVAの最初の話でインテグラが言うセリフがそれを象徴してる。


海外の反応
陰の実力者になりたくて、もいいぞ。シドはバカみたいに強いし、コメディとして最高。でも、シド本人はそんなに賢くないから、コメディ以外の面白さは周りのキャラとか世界観の作り込みにある。


海外の反応
『月が導く異世界道中』ってのがあるよ。転スラが好きなら特におすすめ。

主人公がすぐにめちゃくちゃ強くなるせいで、逆に悩みのタネになるんだけど、それ以外にもいろいろあって、キャラの成長だけにフォーカスしてないのが面白いんだよね。


海外の反応
>>『月が導く異世界道中』ってのがあるよ。
『月が導く異世界道中』で、実際に死が描かれて、それがちゃんと重みのある感じで扱われてたのを見た時に、「あ、これ絶対良いアニメだ」って確信した。

それ以外の部分も意外とかなり良かった。


海外の反応
『慎重勇者』もめっちゃ面白いぞ!主人公がなんであんなに強くて慎重なのか、その理由を知った時はめっちゃ切なくなった・・・。


海外の反応
>>『慎重勇者』もめっちゃ面白いぞ!
俺は『慎重勇者』の飛行シーン見たくて観始めたんだけど、完全におバカなギャグアニメだと思ってたんだよな。でも、まさかあんなバックストーリーぶち込んでくるとは・・・。


海外の反応
>>『慎重勇者』もめっちゃ面白いぞ!
主人公、実は「最初からぶっ壊れ級に強い」わけじゃないんだよな。ただ、負ける可能性を限界までゼロにしようとして、ひたすらレベル上げてるだけっていうw


海外の反応
オーバーロードは、主人公が「悪役」なのが気にならなければ、いい作品だよ。


海外の反応
>>オーバーロードは、主人公が「悪役」なのが気にならなければ、いい作品だよ。
アルベドにそんなこと言ってるの聞かれたら、ひどい目に遭わされるぞ。


海外の反応
>>アルベドにそんなこと言ってるの聞かれたら、ひどい目に遭わされるぞ。
それはむしろ楽しみかもしれない。


海外の反応
『斉木楠雄のΨ難』だな。コメディだから、主人公が最強すぎることで、逆にギャグがどこまでもぶっ飛べるんだよ。


海外の反応
「魔王学院の不適合者」シーズン1もこの系統にかなり当てはまる。アノスなら新しいチート能力を開発して勝つのがわかってるんだけど、それが面白いんだよね。シーズン2になると話がややこしくなりすぎて、もう何がなんだかわからなくなったけど。シーズン1で終わるのもアリだと思う。


海外の反応
「防振り」めっちゃ楽しい!シーズン3来てほしい!


海外の反応
風の聖痕かな。


海外の反応
『マッシュル-MASHLE-』
これはワンパンマンがホグワーツに行ったような感じの作品。めちゃくちゃ笑えるのに、キャラも魅力的でバトルもかっこいい。少年漫画や魔法アニメのテンプレをうまく風刺してる作品だよ。

(管理人)最近では「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」が主人公のクセがかなり強く面白かったですね。7月からの2期が楽しみです。あとは、陰の実力者になりたくて、リアデイルの大地にて、魔王様リトライ!、慎重勇者あたりが面白かったです。