【海外の反応】ヴィンランド・サガ 5話「アシェラッドがトルフィンを生かす理由は何だろう?」

ヴィンランド・サガ 5話 海外の反応

ヴィンランド・サガ 5話 海外の反応

1.海外の反応
今回はトールズを失ったトルフィンの成長を描いたエピソードだったね。
現時点ではまだ擦れた感じはしない。
おそらく来週が初陣になるだろうから、戦争で様々な経験を積むことによって、性格が歪んでいってしまうのだろうか?


2.海外の反応
>>1
今日は動物の命を奪うことになったけど、人間の命を奪うとなると、いろんな苦悩を抱えることになるだろうね。
最初の数話で彼が無邪気な姿を見せられているから、親の仇を討つためとはいえ、人を平気で殺せるようになる姿を見るのは辛い。


3.海外の反応
>>2
アシェラッドが血は争えないって言っていたのには意味があると思う。
トールズは若い頃に戦場で戦って多くの命を奪い、戦うことに嫌気がさした。
血は争えないから、トルフィンも父親と同じ道を歩んで、最終的にはトールズの言っていたことの意味を理解しそうだ。


4.海外の反応
今のところ、アシェラッドが一番のお気に入りのキャラクター。
彼は悪い奴だけど憎めない性格をしたキャラクターだよね。
普段は明るく適当な感じの男だけど、見た目に似合わず思慮深い男でもある。
トルフィンを同行させているのも、何か思うところがあるのだろう。


5.海外の反応
アニメオリジナルエピソードだったね!
しかし、このエピソードが繋ぎのエピソードと呼ぶべきではないと思う。

トルフィンが自分の力でどのように戦って生き残るか、そして、10世紀の世界がどれほど残酷であったのかを見せてくれた。
漫画ではトルフィンがどのようにして戦いを学んでいったのかが描かれなかったし、今回のエピソードではそれらの足りない要素が補完されていた。

View post on imgur.com

今回のエピソードは漫画の読者にとっても、欠けているものを補完する良いエピソードだったよ。


6.海外の反応
今回も私を満足させてくれる素晴らしいエピソードだったし、今後を期待させるものだった。
トルフィンが今後、どのように成長して、戦場でどんな敵と戦うのかが気になってしょうがない。
あと、映像が綺麗なのも素晴らしいけど、今回もサウンドトラックが素晴らしかったね。


7.海外の反応
先週から、アシェラッドがトールズについて考えて、物思いにふけるシーンが何回か登場する。
いったいどのようなことを考えているんだろう?

そして、彼はトルフィンの成長を楽しんでいるようにも見えた。


8.海外の反応
>>7
遠回しに自分の身の丈にあった武器を使うようにアドバイスしていたよね。
その結果、短剣を扱えるようになり、投擲して攻撃できるようにもなった。
面倒だと言いつつも、トルフィンの決闘に付き合うのもまんざらではなさそう。


9.海外の反応
>>7
アフェラッドが今まで出会ってきた人物の中でも、トールズはあまりにも価値観が違いすぎる男だったんじゃないかな?
だから、彼の行動や言動について理解しようとして、考え込んでいるのだと思う。
あまりにも価値観が違うことに、少し動揺しているのもあるかもしれない。


10.海外の反応
>>9
トルフィンを殺さずに同行させているのも、トールズという男の本質であったり、どういう男だったのかを知るためのヒントとするためかもしれない。
単純にトールズのような男を殺したことを悔いて、面倒を見ているだけかもしれないけどね。


11.海外の反応
私は漫画を読んだことがあるけど、記憶が正しければ、村を襲ったり焼き払うシーンはもっと残酷な描写があったと思う。
アニメ化するのにあたって、いろいろな人が見られるように、表現を柔らかいものにしたのかな?


12.海外の反応
>>11
そもそも、今回のエピソードはアニメオリジナルだから、原作には存在しないエピソード。
でも、漫画に略奪のシーンは登場するけど、確かに今日のアニメオリジナルエピソードでは、漫画に比べて表現が柔らかかった気がする。


13.海外の反応
個人的には、ユルヴァが父親の死を嘆くこともなく、気丈に振舞っていたシーンが心に響いた。
トルフィンも行方不明になってしまい、身体の弱い母親と二人きりになってしまったから、気丈に振舞わざるを得なかった。


14.海外の反応
>>13
決して弱音を吐かず、頑張り続けるユルヴァに対して、きちんと気持ちを理解していた母親にも感動した。
辛いシーンでもあったけど、同時に親子の絆を感じられる温かいエピソードでもあったね。

View post on imgur.com


15.海外の反応
>>13
自分の父親が戦場に戻るという時点で、彼女はこうなることも覚悟していたし、心の準備もしていたのだろうね。
トルフィンまで行方不明になるのは予想外だっただろうけど、彼女はそれでも気丈に振舞っていた。
彼女は本当に強い子だと思う。


16.海外の反応
>>15
気丈に振舞っていたのもあるだろうけど、身近な人間が一気に二人もいなくなってしまった。
それだけに、仕事などに集中していないと、余計に辛くなるのもあったと思う。
ああやって頑張っていたのは、もちろん家庭のためだと思うけど、少しでも辛い現実から免れるためでもあったと思うよ。


17.海外の反応
ビョルンはトールズのことを強いけど甘い男だったと言っていた。

View post on imgur.com

彼の言っていたことは間違いじゃないし、トールズは非常になり切れない男だったと思う。
でも、優しくて大きな素晴らしい男だった。
トールズはトルフィンが自分と同じ道を歩むことを絶対に望んでいなかっただろうね。


18.海外の反応
テンポは決して速くないしゆっくりな方だけど、一つ一つのエピソードが丁寧に作られている印象を受けている。
実際に、今回のエピソードも世界観に引き込まれて、最後まで夢中になって見てしまった。
今のところ、私が最も楽しみにしているのがこの作品。


19.海外の反応
アシェラッドは本当にトルフィンを殺すことを望んでいないように見える。
彼は「子供を殺すのは趣味じゃない」と言っていたし、それが理由のように聞こえるけど、絶対にそれ以外の理由があると思う。


20.海外の反応
アシェラッドは絶対にトールズを倒すことは出来なかったけど、卑怯な方法を使って倒してしまった。
だから、トールズの息子であるトルフィンを手ごわい戦士に成長させて、自分に敗北を与えてくれるのを期待しているのではないかな?

注目記事


引用元:reddit,MAL,YouTube,Twitter,AniList,4chan