【海外の反応】よふかしのうた 2期 6話「ミドリちゃん、叡智な薄い本になってしまう」「俺をミドリちゃんの眷属にしてくれ…!」
💭この記事には5件のコメントがあります。
redditから「Yofukashi no Uta Season 2 • Call of the Night Season 2 – Episode 6 discussion」というスレの海外の反応を翻訳して紹介します。
引用元:reddit
海外の反応
海外の反応
彼が彼女の下着をどこかに隠しているって展開になるんじゃないかと思ってたら…即座に自分でそうだと認めて笑ってしまった。
冒頭で2人が町を見下ろして、それから手をつなぐ場面も良かった。
それと、彼女の母親が死んでいることが確定したけど、殺されたわけじゃなく、長く血を吸わなかったせいで“自然に”死んだということらしい。前回の話の後、なぜ死んだのか気になっていた。吸血鬼なら誰かに殺されない限りほぼ不死のはずだから…今回は自分で飢えて死んだ、ということみたいだ。
海外の反応
>>彼が彼女の下着をどこかに隠しているって展開になるんじゃないかと思ってたら
LGは自分だけの聖遺物を持ってるということだなw
海外の反応
>>LGは自分だけの聖遺物を持ってるということだなw
要するに、転生しないで結局本来の人生で勝ち組になったルーデウスみたいなものだ。
海外の反応
>>今回は自分で飢えて死んだ、ということみたいだ。
シーズン1に出てきた吸血鬼の先生は、血を一滴も飲まずに10年間過ごしていた。でも出産したことで、血への渇きが急速に強まった可能性はある。
海外の反応
>>でも出産したことで、血への渇きが急速に強まった可能性はある。
彼女の“旦那”なら、きっと血を飲ませてくれただろう。別に命を吸い尽くす必要はなく、献血みたいに時々少し飲むだけでよかったはず。ということは、彼女はわざと死を選んだか、もしくは彼が真実を話していなくて…など何か他に理由があるのかもしれない。
海外の反応
俺の推し声優の杉田が、推しキャラのラブグリーンの声をやってるだって?
海外の反応
>>俺の推し声優の杉田が、推しキャラのラブグリーンの声をやってるだって?
「2.5次元の誘惑」でも似たようなキャラを演じてるよ。
海外の反応
>>俺の推し声優の杉田が、推しキャラのラブグリーンの声をやってるだって?
杉田が本領発揮する役だよな。
海外の反応
>>杉田が本領発揮する役だよな。
古風で礼儀正しくて真面目なオタクキャラを演じるのが、驚くほどうまい声優だよね。
海外の反応
ナズナの亡くなった父親って、OPに出てくる男で、第3話の冒頭でアンコが遺体のそばに立っていたあの人だとほぼ確信してる。その死が、彼女の吸血鬼狩りのきっかけになったはず。でも、どうやって死んだのかはまだ分からない。
海外の反応
ミドリが、LGの名誉を守ろうとする気持ちと、彼の献身ぶりの深さにちょっと引いてしまう気持ちの間で揺れていたのが面白かったw
海外の反応
ラブとミドリの関係は面白いね。ミドリは誘惑するタイプのキャラだけど、LGに対しては本当に誠実で思いやりがあるみたいで、まるで彼女みたい。一方のLGは、ミドリを彼女が演じているアイドルのままの存在として見てる。
このエピソードは、アンコから彼らを救うために過去を探る話であると同時に、吸血鬼とその眷属の関係性を描いていて、それがコウとナズナにもつながっているように感じる。
海外の反応
やめろおおおおおお!!!!!!!同人誌を燃やすな!!!!俺も読みたいから!!!!(もちろん、ストーリー目的だよ)
海外の反応
>>やめろおおおおおお!!!!!!!同人誌を燃やすな!!!!俺も読みたいから!!!!
聖典だよな!!
海外の反応
>>やめろおおおおおお!!!!!!!同人誌を燃やすな!!!!俺も読みたいから!!!!
この世界から、素人だけどしっかり心を込めて描いたミドリの叡智な同人誌を奪うなんて・・・アンコのことが許せないよ。
海外の反応
>>やめろおおおおおお!!!!!!!同人誌を燃やすな!!!!俺も読みたいから!!!!
今ならもっといい作品を作れるはず。(メガネクイッ)
海外の反応
同人誌が一冊も売れてないことを願うよ。もしアンコが売れたものを見つけて、それを利用されたら…そんなこと考えもしなかったけど、もし本当に起きたら泣くかも。
海外の反応
ラブとミドリがどれだけお互いを大切に思ってるか、見ていて本当にかわいくて微笑ましかった。だって、彼の名前が「ラブグリーン」=「ラブミドリ」だからw
ナズナとコウの2人ともが同人誌を読んでるのも面白かった。自分もきっと読むと思う。ラブがナズナの助言を受けて新しい同人誌を描くのか気になる。絵もうまくなってるだろうし、今なら描きたいように描けると思うんだよね。
海外の反応
>>彼の名前が「ラブグリーン」=「ラブミドリ」だからw
ラブグリーン=ラブミドリって、どういう意味?よく分からない。
海外の反応
>>ラブグリーン=ラブミドリって、どういう意味?よく分からない。
ミドリは、日本語で緑って意味だよ。
海外の反応
まさかアニメでアキネーターが出てくるとは思わなかったw
海外の反応
>>まさかアニメでアキネーターが出てくるとは思わなかったw
あれが世界的に知られてるものだとは全然知らなかったw
海外の反応
ナズナの母親が飢え死にを選んだのは切ない。もしその後彼も吸血鬼になって、二人とも生きていたらよかったのに。その経緯を描くOVAシリーズがあれば、どうしてそんな結末になったのか分かっていいのにな。
海外の反応
>>ナズナの母親が飢え死にを選んだのは切ない。
面白いのは、コウや他の転化した人たちは「吸血鬼として生きること」を選び、その過程で恋をする物語なのに、ナズナの母親は「人間として死ぬこと」を選んだ(正確には、吸血鬼ではなく人間と一緒に生きることを愛のために選んだ)という点。
海外の反応
ミドリの眷属になりたいよ。
海外の反応
もしラブがミドリに出会ってなかったら、『無職転生』のルーデウスみたいになってただろうな。
(管理人)ナズナ&カブラの過去編からのテンションの高低差が凄かったですw昔、個人サークルで同人CDを制作して夏コミに参加した時、大量の在庫を抱えた経験があるので、いきなり流れ弾をくらってダメージを受けたエピソードでした・・・。