海外「日本アニメで描かれる食べ物はなぜこんなに旨そうなんだ!」海外勢が選ぶ食べ物が美味しそうに見える作品とは? 海外の反応
💭この記事には34件のコメントがあります。
redditから「食べ物の描写が最も優れているアニメはどの作品でしょうか?」というスレの海外の反応を翻訳して紹介します。
スレ主
![]()
引用元:reddit
海外の反応
海外の反応
>>自分のおすすめはスタジオジブリ作品全般。
『千と千尋の神隠し』がその中でも一番良かったと思う。あの食べ物を、ああやって金を払う前に食べるのはちょっとためらうけど、それでも「豚になるよ」って言われたら、「その後人間に戻れる方法ある?」って聞いてから食べるかもしれないw
海外の反応
食戟のソーマ

海外の反応
>>食戟のソーマ
君が言ってるのは、「食べ物が人にどんな影響を与えるか」じゃなくて、「食べ物そのもの」のことを指してるんだよね?
海外の反応
>>「食べ物が人にどんな影響を与えるか」じゃなくて、「食べ物そのもの」のことを指してるんだよね?
たぶん両方かも 😅
海外の反応
自分のおすすめはたぶん『食戟のソーマ』かな。あの作品は料理を作ること自体がメインだから。でもキャラたちがわけもなく変な反応をするのがちょっとね、って感じ。
海外の反応
>>でもキャラたちがわけもなく変な反応をするのがちょっとね
あまりの旨さに絶頂するほどだからなw
海外の反応
『ダンジョン飯』を見てたら、めっちゃお腹すいてくるよw

海外の反応
正直、『食戟のソーマ』の料理の描写はすごく良いと思う。
海外の反応
『食戟のソーマ』? あれは食べ物がメインの作品だよね。
海外の反応
>>『食戟のソーマ』
いや、あれはエッチな描写がメインで、たまに料理があるって感じだよw
海外の反応
正直なところ、多くの作品がそうだね。今、友だち数人と一緒に「この画像、どのアニメでしょう」っていうクイズ動画をYouTubeでやってるんだけど、食べ物の画像だけで答えるやつがあった。
みんな驚いたのは、どれだけ細かく食べ物が描かれてるかってこと。『食戟のソーマ』や『ダンジョン飯』だけじゃなくて、いろんな作品でね。
海外の反応
そうだね、美味しそうな料理なら——
『幸腹グラフィティ』と『異世界食堂』かな。
海外の反応
>>『幸腹グラフィティ』
『幸腹グラフィティ』、別名「食でとろけるアニメ」
海外の反応
このアニメの食べ物はめっちゃ新鮮!

海外の反応
『BLEACH』。とにかく食べ物がたくさん出てくる。
海外の反応
『言の葉の庭』
海外の反応
『食戟のソーマ』はアニメーションが本当にすごい。
海外の反応
『日本へようこそエルフさん』の食べ物の描写がすごく好きだった。全体的にほのぼのしてて、気分が良くなる作品。心からおすすめできるよ 🌸
海外の反応
『ダンジョン飯』は、たとえ虫の中でも一番ひどいやつを料理してても、お腹が空くくらいに見える。
海外の反応
すでに挙がってる『食戟のソーマ』、ジブリ作品、『ダンジョン飯』の他に、『異世界食堂』もすごくおいしそうな料理がたくさん出てきた。
海外の反応
『食戟のソーマ』『鬼滅の刃』、それから『千と千尋の神隠し』みたいなジブリ映画は、どれも見てるだけでお腹が空くくらい、料理のシーンがすごい。
海外の反応
『甘々と稲妻』の料理、すごくおいしそうだったと思う。
海外の反応

『中華一番!』——めちゃくちゃ派手な見た目ってわけじゃないけど、本物の料理みたいで、味まで伝わってきそうだった。
海外の反応

『中華一番!』の麻婆豆腐。
(管理人)圧倒的に「食戟のソーマ」という書き込みが多かったです。挙がってない作品だと「衛宮さんちの今日のごはん」「とんでもスキルで異世界放浪メシ」などが作画が優れていて、凄く美味しそうに見えた印象が残っています。