【海外の反応】機動戦士ガンダム ジークアクス 8話「マジで展開が読めなさ過ぎる!」「あれはエヴァのオマージュ?」

💭この記事には28件のコメントがあります。

redditから「Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX – Episode 8 discussion」という内容のスレを翻訳して紹介します。

スレ主


引用元:reddit

海外の反応

海外の反応
キシリアが自分でお菓子を焼くのは、ぱっと見では変わったことに思えるけど、実は誰かに料理を任せるのが不安なだけなんだろうね。こういう背景がにじむ描写って、面白い。

View post on imgur.com


海外の反応
>>こういう背景がにじむ描写って、面白い。
それを知ってると、ニャアンがケーキに毒があるってすぐ気づいたのも納得できる。キシリアと一緒にお菓子を食べてたし、彼女がなぜ自分で作るのかも察してたはず。そこへミゲルがケーキを出してきて、毒の話まで聞こえてきたら、ピンとくるよね。

View post on imgur.com


海外の反応
>>こういう背景がにじむ描写って、面白い。
ニャアンがケーキの罠を見抜いたのは、キシリアとの関わりで何かを感じ取ったのかもしれないし、一人で生き延びてきた経験からくる勘だったのかも。毒を使ったやり方は、下の世界ではあまり見ない気もするけど、ありえないとは言いきれない。


海外の反応
エンディングの最後の一瞬まで新しい情報を詰め込んでくる。

View post on imgur.com

テンポが速いとまでは思わないけど、なんであれだけ映画の映像を流用しておいて話数がここまで少ないのかは気になる。


海外の反応
「シャロンの薔薇」はララァ本人で、地球に逃げ延びた可能性が高そう。
でも、ジークアクスをめぐって全勢力が動いてるから、その追跡のせいでララァの居場所が知られてしまい、地球での衝突につながる展開もありえる。
今のところ、勢力は「シャリアとシャア」「キシリア」「ギレン」の三陣営とされてるけど、ギレンはかなり不利な立場で、戦力もなさそう。唯一の望みは自前のサイバー・ニュータイプが投入される場合くらいか。
全体の政治的な対立が12話で片づくようには見えないし、おそらく描かれるのはマチュとニャアンの個人的な対立だけになるかもしれない。
それはそれで構わないけど、もし広がる余地があるなら、続きがあっても面白そう。


海外の反応
マチュはただ本物の海で泳ぎたかっただけなのに、全勢力が地球に集まってきて、戦争のど真ん中に突っ込むことになりそう。


海外の反応
実は「ミゲル」って、ガンダムの中だと不吉な名前だよな。


海外の反応
ジフレドのファンネルが出てきたときは、ミゲルを切り刻むのかと思ってた。

View post on imgur.com

でも、まさか完全に蒸発させるとは思ってなかった。めちゃくちゃかっこよかった。


海外の反応
ガンダム初心者なんだけど、今回の話で扱われていた戦争の背景とかキャラクターの動機について、前提知識が必要だった?
ガンダムをよく知らないまま観るのはミスだったと思ってるけど、展開がかなり急で混乱した部分も多かった。

View post on imgur.com


海外の反応
>>前提知識が必要だった?
1979年の最初のガンダムシリーズか、その総集編映画を観ておかないと、背景はつかめないと思う。

View post on imgur.com


海外の反応
「彼女が“3人目になる”」ってセリフ、やっぱり『エヴァ新劇場版:序』でシンジが初めてエヴァ初号機を見る場面のオマージュだと思う。ジフレドの見た目もエヴァそっくりだった。

View post on imgur.com


海外の反応
>>シンジが初めてエヴァ初号機を見る場面のオマージュだと思う。
しかもニャアンって民間人なんだよね。シンジと同じ。
3機のガンダムがそろってゼクノヴァが発動したら、「サードインパクト」みたいなこと起きるのかな?😂


海外の反応
15分の内容でも新シーズンが作れそうな勢いだったけど、残りはあと4話。
でも『FLCL』や『トップをねらえ2』みたいに、カラーがすごい結末を見せてくれると信じてる。


海外の反応
ニャアンがコロニーから逃げたって設定はあったけど、今回はそれがサイド2だったと判明した。
となると、彼女の家族はジオンの毒ガス攻撃の被害者だった可能性が高い。


海外の反応
残り4話。自第2クールの発表があることを願ってる。


海外の反応
ガンダムで鳥肌が立つことはめったにないけど、今回はかなり惹きつけられた。

View post on imgur.com

モビルスーツにはまだそんなに興味持ててないけど。


海外の反応
このアニメを「初めてのガンダムにおすすめ」って言う人がいるのは不思議だった。
宇宙世紀の設定や文脈が前提になってるのに、それをきちんと説明する時間が足りてない。
とはいえ、元のシリーズを見てる人にとっては、確かに面白さはあると思う。

View post on imgur.com


海外の反応
ガンダム作品をいくつかしか観てない身としては、もう完全にわけがわからなくなってきた。
あと4話でどうまとめるのか、逆に気になる。


海外の反応
>>もう完全にわけがわからなくなってきた。
自分は逆に、今回の話でようやく全体が噛み合ってきた気がした。
鶴巻作品はこれが初めてだけど、キャラの心情をセリフで語らず、映像で見せる作風というがすごく合ってると思う。
考えてみれば、彼の最初の作品は『FLCL』だったわけだし、納得はいく。


海外の反応
実質10分×2の話をつなげた感じのエピソードだった。


海外の反応
シャアがどうなったのかはわからないけど、オープニングのアクションシーンはすごかった。
ニャアンはジオン側の人たちと関わりすぎて、だんだん手に負えなくなってきてる気がする。
このままだと、いずれマチュと対立することになるのは間違いないね。

View post on imgur.com


海外の反応
このペースでも、あと4話でどう終わるのか全く想像がつかない。


海外の反応
最後に登場したあのキャラはほぼ間違いなくシャアなんだろうけど、ジークアクスではマスクを外した姿が出てない。
だから、クローンか、あるいはミスリードなんじゃないかと疑ってしまう。


海外の反応
CHAR!!!!!!!

LALA!!!!!

Ahhhhhhh

(管理人)海外の書き込みにもありますが、あと4話でどのようにエンディングに持っていくのか、全く想像できないですね・・・。