海外「この日本アニメは先の展開が予測不可能で本当にワクワクする!」海外のアニメファンが挙げた作品とは・・・?
💭この記事には23件のコメントがあります。
redditから「今まで観た中で最も予測不可能だったアニメは何?」という内容のスレを翻訳して紹介します。
スレ主
僕だけがいない街
![]()
引用元:reddit
海外の反応
海外の反応
進撃の巨人
海外の反応
>>進撃の巨人
めちゃくちゃ感情を揺さぶってくるよな。
海外の反応
「僕だけがいない街」はとても分かりやすかったと思うよ。でも、それでもすごく良い作品だった。
海外の反応
>>「僕だけがいない街」はとても分かりやすかったと思うよ。
自分もそう思う。あまりに分かりやすかったから、逆に別の人が犯人なんじゃないかと考え始めた。少し残念だったけど、それでも良い作品だった。
海外の反応
間違いなく進撃の巨人
・超大型巨人と鎧の巨人の正体
・巨人たちの正体
・地下室の秘密
・シーズン4のヴィランの正体
・「立てよ、父さん」の場面
このほかにもたくさん衝撃的な展開があった。
海外の反応
Rokka: Braves of the Six Flowers(六花の勇者)。あまり知られていないけれど、最高のミステリー作品。
海外の反応
>>六花の勇者
ああ、覚えてる。本当に良かったよね。続編が作られなかったのが残念だ。
海外の反応
「あそびあそばせ」は間違いなく最高。
海外の反応
やっぱり進撃の巨人が一番だった。全然予想できなかった。
海外の反応
>>やっぱり進撃の巨人が一番だった。全然予想できなかった。
Season1: なんてひどい世界なんだ!人類は巨人から地球を取り戻してほしい!
Season4: Holy shit.
海外の反応
コードギアス、進撃の巨人、エヴァンゲリオン
海外の反応
回復術士のやり直し
海外の反応
日常
海外の反応
サイコパス
海外の反応
ハッピーシュガーライフ
海外の反応
「アカメが斬る!」はまさに予想できない展開だった。
海外の反応
涼宮ハルヒの憂鬱
海外の反応
DEVILMAN crybaby
海外の反応
聲の形
海外の反応
メイドインアビス
初めて見た時は衝撃だった。それ以来、アニメへの見方が変わった。
海外の反応
ダンダダン…宇宙人と幽霊が人の大事なところを狙ってくる話だとは思わなかった。そのうえ7話で感情に深く突き刺さった。
海外の反応
【推しの子】第1話を何も知らずに見たら、お尻が真っ二つに割れるんじゃないかってほどの衝撃を受けた。
海外の反応
鋼の錬金術師(FULLMETAL ALCHEMIST BROTHERHOOD)は、かなり衝撃的な展開があったな。
海外の反応
アンデッドアンラック。命を懸けても予想できない展開。
海外の反応
モンスターかな。
海外の反応
ワンダーエッグ・プライオリティの第1話。
「一体何が起きてるんだ?」と思った。後でちゃんと説明はあったけど、残念ながら話が進むごとにどんどん悪くなっていった。
海外の反応
恋愛フロップス、自分にとって最高のどんでん返しだった。
海外の反応
エヴァンゲリオン。最初はロボットのバトルものだと思ったのに、途中から全然違う話になった。
海外の反応
今はどうか分からないけど、14歳のときに「Another」を見て、あのどんでん返しには本当に驚いた。
海外の反応
輪るピングドラム
海外の反応
あまり「予想できないアニメ」は見た記憶がないけど、強いて言えば『トップをねらえ2!(Diebuster)』かな。
あと『serial experiments lain』も、見ている時に夢を見ているみたいに感じた。もっとも、当時マイコプラズマ肺炎とライノウイルスにかかっていたせいかもしれないけど。
海外の反応
『日常』のギャグは、自分にとってずっと予想がつかなかった。たぶん、自分の理解が遅いせいかもしれないけど、とにかくすごかった。
海外の反応
エヴァンゲリオン。10歳の時に見るべきではなかった。
(管理人)まどマギが挙がらなかったのが意外でした。他に挙がってない作品だと「ひぐらしのなく頃に」の常に不気味な雰囲気が漂ってて、先が読めないスリリングな展開がよかったですね。