【海外の反応】ウィッチウォッチ 1話「今期の覇権アニメ候補!」「歴代トップクラスのコメディ作品」「主人公二人が素晴らしい」

💭この記事には10件のコメントがあります。

redditから「WITCH WATCH – Episode 1 discussion」という内容のスレを翻訳して紹介します。


引用元:reddit

海外の反応

海外の反応
ニコがこの作品に魔法をかけたのかと思うくらい、すごく軽やかで楽しい内容だった(でもそうなると、この先は重くなるのかもだから、ちょっと不安)


海外の反応
『ウィッチウォッチ』は俺にとって歴代でもトップクラスのコメディ作品。このエピソードのギャグのキレはマジで良かった。今季のAOTS(Anime of the Season)候補というレベルだ。


海外の反応
このアニメ、めちゃくちゃかわいい。主人公2人の相性が最高。

View post on imgur.com

ちなみに:2クール(全26話)で、CR、Hulu、Netflixで配信されてる。英語吹き替えは3週間後にスタート。


海外の反応
名前のテーマを一人だけ外してるやつに、ちゃんとツッコミ入ってたの笑ったww


海外の反応
ニコと守仁、正反対の性格だけど、すでにいいコンビに見える。

ニコはドジでふわっとしてるし、守仁ははっきりしてる。ニコが自分を紙みたいにして、守仁が助ける流れ、素晴らしかったね。


海外の反応
誰も言ってなかったけど、あの4人のいじめっ子って桃太郎が元ネタだと思う。

守仁が鬼って設定だし、父親と髪型まで角っぽい。細かい作り込みがいい。


海外の反応
『スケットダンス』が好きで、もう少しおとなしくてかわいめの『銀魂』が見たい人にはたまらないと思う。


海外の反応
これ楽しめた人は『彼方のアストラ』もおすすめ。めちゃくちゃ良い作品。


海外の反応
「女子高生魔女っ子の下僕になれるならなりたい」ってセリフ、笑った。守仁の父親はジョークうまいなww

今回の1話、すごく楽しかった。ニコと守仁の関係がこれからどうなっていくのか楽しみ。2人のかけ合い、すでに面白いし。魔法絡みのドタバタも期待してる。


海外の反応
>>守仁の父親はジョークうまいなww
守仁の父親、なかなかいいキャラだったな。息子にちゃんとアドバイスしつつ、魚のすり身吐き出すところとか、ちょっとふざけてるのも良かった。

あと、声優の小西克幸が『ゴールデンカムイ』の鯉登少尉をやってたの思い出した。あの感じと少し似てた。それに驚いたのが、この人『薬屋のひとりごと』の高順と、『チ。』のオクジーもやってるんだな。


海外の反応
最初からずっとニコニコしながら見てて、OP映像と曲(YOASOBIまだまだ健在)でさらに笑顔が広がった。明るくてかわいくて最高。篠原先生の「大きな」連載が全部アニメ化されたの嬉しい。こういう機会ってそうそうない。


海外の反応
OPのカートゥーンっぽくてカラフルな感じすごく好き。元気で楽しい雰囲気がいい。


海外の反応
え、これ全26話なのか?それにスケットダンスの作者ってだけで、自分の中では今期の本命確定。


海外の反応
>>それにスケットダンスの作者ってだけで、自分の中では今期の本命確定。
今の子たちは『スケットダンス』のこと知らないよな。これがあの作者のカオスっぷりに触れる入り口になるんだと思う。


海外の反応
バイブリーって前のシーズンで『100カノ』やってたよな。この作品もあと2クールくらいやってくれたら嬉しい。


海外の反応
ニコがあいつの髪型をちょっと崩すだけかと思ってたのに、いきなり坊主にしたのは笑ったww


海外の反応
>>ニコがあいつの髪型をちょっと崩すだけかと思ってたのに、いきなり坊主にしたのは笑ったww
ニコの魔法はてっきり変なモヒカンだけ消すんだと思ってたから、全部ハゲさせたの見て笑ったよww

たぶんあいつの髪の毛はもう戻らない気がする。


海外の反応
ニコの魔法、毎回なんかおかしくて笑える。

View post on imgur.com

まだ修行中だからだと思うけど、使うたびになにか起きるの面白い。


海外の反応
地元の映画館でやってた『ウィッチウォッチ』の一挙上映会(1〜3話)観に行ってきた。

今年観たアニメ化の中でもダントツで笑えた。


海外の反応
原作の大ファンだけど、これ以上ないってくらい良い出来だった。

View post on imgur.com

ギャグのテンポも完璧だったし、OPもすごかった。


海外の反応
『スケットダンス』(過小評価されてる作品)の作者の新作ってことで期待してたけど、正直予想以上によかった。キャラも魅力的だし、めちゃくちゃ面白い作品になりそう。

今期のAOTS候補。


海外の反応
>>『スケットダンス』(過小評価されてる作品)の作者の新作
たしか、『スケットダンス』描く前に作者は『銀魂』アシスタントか何かやってたんだよな。


海外の反応
もう決めた。最初からめちゃくちゃ笑えたし、3話まで観て判断とかいらない。すぐに観るリストに入れた。

ニコは面白いし、ちょっとモイに対して色っぽいとこもある。守仁はその対比として完璧。2人の相性はかなり良いと思う。


海外の反応
『ウィッチウォッチ』の原作ファンとして、アニメ化の日をずっと夢見てた。

それにしてもOPがすごく良かった。楽曲も映像もめちゃくちゃ仕上がってて、本当にちゃんと作ってもらえてよかった。


海外の反応
この作品のぶっ飛んだ魅力をそのままアニメで見れたの、ほんと嬉しい。ニコのふざけてるけど発想力ある魔法、大好きな要素のひとつ。

View post on imgur.com

ニコとモイの声も、ほぼ自分のイメージ通りだった。鈴木崚汰は別のキャラの声の方を想像してたけど(石上の影響で)、まあこれはこれでアリ。あとは残りのキャストがちゃんと動くのが早く見たい。


海外の反応
ニコには1年以内に「災い」が降りかかるらしいから、ギャグだけの話にはならなさそう。

とはいえ、ニコ自身がけっこう災いそのものみたいなとこある。守仁はこの子の後始末だけで手いっぱいになりそう。使い魔っていうより、ほとんど主夫みたいな役回り。

ニコが彼に夢中なのはまったく関係ないって感じで。恋愛要素がちゃんと進むのか気になる。幼なじみ設定だし。ニコって、この呪いへの対抗呪文も持ってたりするのかな?


海外の反応
『スケットダンス』『彼方のアストラ』、そして『ウィッチウォッチ』!この作者は本当にヒット作を生み出すのが上手い。

OPのアニメーションもすごく綺麗だったし、演出の切り替えもよかった。


海外の反応
>>OPのアニメーションもすごく綺麗だったし、演出の切り替えもよかった。
この映像だけで、今期ベストOP候補だと思った。クリエイティブさがちゃんと出てたし、曲がYOASOBIって時点で間違いない。


海外の反応
けっこう意外だった。特に期待せずに観たけど、すごく雰囲気が良くて楽しめた。ギャグが軽やかで無理してる感じもなかったし、モイくんとニコのコンビがすでに可愛い(ドタバタ魔法少女×冷静ボディーガードって感じ)。

あとテンポが良かったのもいい。ちゃんと話の軸を早めに出して、面白い場面も用意されてた。アニメーションもいい感じで、表情の描き方にも個性あってよかった。

王道の少年ラブコメっぽさに、ちょっとクセのある味付けがされてて、このバランスが保てたら今期の掘り出し物になるかも。

次の話も観るつもり🧹✨


海外の反応
とりあえずウィッチウォッチは視聴確定!

(管理人)まだそこまで春アニメの配信は始まってませんが、これまでに始まった春アニメの中でもredditの書き込みの数が多く盛り上がってますね。今後に期待する声もかなりたくさん書き込まれていました。個人的にも、彼方のアストラが面白かったことと、魔女っ子が好きなので期待しています。