【海外】アニメってドイツの影響を受けたり、題材にされていることが多くない?


redditに「アニメってドイツの影響を受けたり、題材にされていることが多くない?」という内容のスレがあったので紹介します。

スレ主
私は数年前からアニメを見ているんだけど、意外とドイツの影響を受けているんじゃないか?ってことに気づいたんだよね。
それは、日本人が一般的なヨーロッパについて語る時に、ヨーロッパの便利な国だと認識しているからなのかな?

ドイツやドイツ語由来となっているような作品には以下のタイトルが挙げられる。

進撃の巨人、大多数のキャラクターがドイツ語であったり、実際にドイツに存在する性と名を持っている。
東京グール:Re、和修政がドイツに留学したり、作戦に参加したことが明言されている。

現時点ではちょっと思い浮かばないけど、結構ドイツ関係のものであったり、ドイツ人キャラクターが登場したと思うんだよね。

海外の反応

1.海外の反応
日本だけではなく、ドイツってなんだかクールな国というイメージが持たれている国ではあるよね。
哲学者の名言であったり、科学、技術革新、独自の文化、ドイツは様々なものを持っている。

私個人としては、ドイツよりもアメリカ由来のものの方が、アニメには多く登場しているような気がするけどね。


2.海外の反応
実際に、ドイツは第二次世界大戦までは間違いなく世界を牽引する存在だった。
だから、彼らは色々なものを生み出しているし、題材に出来るような素材も多いんじゃないかな?

アメリカなどに比べて、ヨーロッパの方が圧倒的に文化的に多くのものを持っているしね。


3.海外の反応
>>2
アメリカなどに比べれば、歴史が深いことは関係していそうだね。
独自の文化なども持っているし、なんとなくアニメの素材にはしやすいような気がするよ。


4.海外の反応
>>2
でも、それはなぜドイツなのか?という質問の回答にはなっていないよね。
他の国にだって、独自のクールな歴史と文化、そして実績があるから、ドイツが選ばれる明確な理由となっていない。

例えば、イギリスは蒸気機関を発明したし、アイザック・ニュートンの母国でもある。
中国は紙やコンパス、初期地震計、火薬などを発明した最初の文化を持つ国だ。

やっぱり、日本とドイツの歴史的な交流が関係しているように思う。


5.海外の反応
第二次世界大戦では同盟国同士だったし、今でも仲良しだからじゃないかな。


6.海外の反応
ドイツは古くから東アジアの国々と交流があったはず。
だから、昔から日本とドイツは仲が良かったのだろう。


7.海外の反応
答えは簡単!ドイツという国がファンタジーなどの素材にぴったりだからだ!
街並みなんかもそうだし、ドイツの持つ文化そのものが、ファンタジーっぽくてアニメの素材に使いやすいんだよ。


8.海外の反応
>>7
ドイツ語とかもそうなんだけど、ヨーロッパの中でも少し独特な文化を形成しているよね。
そして、架空の物語を考える上で、確かに扱いやすい素材を持っているというのはわかる気がする。


9.海外の反応
アニメでは多くの国が美化されて描かれることが多い。
フランスなどもその国の一つだけど、ドイツもアニメの題材にする上で美化しやすいと考えられているんじゃないか?


10.海外の反応
>>9
そんな中、ロシアは物騒な国として扱われていることが多いなw
時には犯罪組織であったり、殺し屋であったり、ロシア人は冷徹な人間が多いと思われていそう。


11.海外の反応
そんなにドイツが多いかな?
むしろフランスの方が多いような気がするし、それもアメリカやイギリスに比べれば少数だと思うよ。


12.海外の反応
>>11
西洋のキャラクターは明確にそれが何人かであることを区別する方法がない。
しかし、ドイツはドイツ語というわかりやすい記号があるから、ドイツっぽいものを多く見かける要因となっているんじゃないかな。


13.海外の反応
>>11
ドイツ語由来のものとかって結構多くないか?
ヴァイスシュヴァルツというカードゲームなんて、思いっきりドイツ語を使用している。


14.海外の反応
>>13
それを言ってしまえば、英語が作品名となっているアニメやゲームは大量に存在しているよ!w


15.海外の反応
どう考えても第二次世界大戦中に同盟国だったことが起因していると思う。


16.海外の反応
>>15
当時は同盟国だったとしても、それから75年経過しているんだよ?
戦争を知る世代だってほとんど生き残っていないんだし、日本人がそれほどドイツに対して強い同盟を感じているようには思えない。


17.海外の反応
日本が近代化する上で、日本の代表団は近代化のための最良の方法として、ヨーロッパの研究を行った。
日本からの使節団が滞在する中、西洋のスキルを学ぶためにたくさんの専門家を招集したみたいだけど、その中にはドイツ人が多くいたそうだ。

実際に、日本で最初に作られた憲法の草案は、ドイツのものに大きな影響を受けたという記録も残っている。
一方で、ドイツの医者や教師、技術者の多くは日本に招かれていたし、日本の陸軍と海軍の将校は、ドイツの戦闘技術と命令構造を研究して軍に採用したともされている。

ドイツが現代の日本の文化に大きな影響を与えたことは間違いない。
だから、日本人がドイツの文化に関心を示していたとしても、驚くことじゃないよね。


18.海外の反応
精神構造も似ているように思う。
一緒に戦争を戦った仲だし、似たもの同士だからっていうのはあるんじゃないかな。


19.海外の反応
>>18
自分を制御し律するという部分では、日本人とドイツ人は本当に似ているよね。


20.海外の反応
ナチスの科学は世界一ィィィィーーーーー!!だからじゃないかな?

注目記事


引用元:reddit