【海外の反応】進撃の巨人56話(3期19話)「地下室の鍵は足だったのか」
進撃の巨人56話(3期19話) 海外の反応
1.海外の反応
まさか地下室へ鍵はリヴァイの足だったとはね。
2.海外の反応
>>1
リヴァイの才能凄すぎない?巨人をたくさん倒して、ジークもやっつける寸前まで追い詰めていた。
次はプロの錠前屋さんかよ!
3.海外の反応
グリシャの本の隠し方、デスノートと同じ隠し方だったなw
4.海外の反応
澤野はマジで天才だな。
エンディング後のCパートで掛かっていた20世紀の東ヨーロッパ風の音楽の影響で、進撃の巨人が全く新しいアニメのように感じられたよ。
5.海外の反応
>>4
なるほどね、音楽が変わったことは気付いていたけど、アニメの世界観がここまで違うように感じられたのも、音楽が変わった影響だったんだな。
6.海外の反応
エンディング後にグリシャと妹(?)のシーンを挟んだことによって、一気に別の世界に入ったんだなって感じでめちゃくちゃよかった!
一気に進撃の巨人という物語が活気づいた感じがしたよ。
そして、澤野はなんて凄い男なんだ。
楽曲がまさに20世紀初頭のヨーロッパという雰囲気があって、素晴らしかったよ。
7.海外の反応
壁内とどれぐらいの差があるのだろうか?
グリシャの子供時代には壁外が既に工業化が進んでいるように見えた。
しかも、それからかなり時間も経過しているだろうし、おそらくさらに壁外の技術は進歩しているんだろうね。
あの技術を目の当たりにすると、やっぱり壁内の人たち魔法のように思えるんだろうか?
エルヴィンがそれらの技術を見られなくなってしまったのは残念だな。
彼こそが今回の新発見について最も魅了された男だっただろうに。
8.海外の反応
「鍵が合わない!」
ドアを蹴り壊す
「引き出しが空です!」
偽の底を見抜く
完全に今回のMVPはリヴァイだったな。
9.海外の反応
マジかよ!グリシャが医者として優秀だった理由は、現代医学の知識を壁の外から持ってきたからだったのか!
10.海外の反応
なんてこった・・・
壁の外にも壁内と似たような文明が存在しているとは思ったけど、グリシャの写真に写っていたように、壁の外の世界の住人があんな暮らしをしているとは夢にも思わなかった!
ライナーが壁の外からやってきたというのも、壁の外で小さな村などで生活していたのだと思っていた・・・
11.海外の反応
>>10
獣の巨人が壁内の人間の装備に興味を持っていたことを思い出したよ。
このシリーズのかなり早い段階で、壁の外にもちゃんとした文明があることが示唆されていたんだなぁ。
12.海外の反応
エレン達がいた壁の中の世界って、戦争を巨人の力を使って勝利した人々が作った巨大な収容所って感じなのかな?
13.海外の反応
ここまで地下室の秘密を引っ張ってきたから、先週のラストシーンが「鍵が合わない・・・」でもよかったかもな。
14.海外の反応
>>13
そんな終わり方をしておいて、アニメの冒頭でリヴァイが簡単にドアを蹴り壊して突破するっていうのも面白いなw
15.海外の反応
アルミンはちゃっかりサシャの胸を触っていなかったか?この変態が!
16.海外の反応
エルヴィンが壁の外について語るシーンは、原作では色んな人がいたけれども、アニメではナイルにだけ語っていたというアニメオリジナル展開は素晴らしかったな。
父は壁の外の秘密に触れて憲兵に殺されてしまったのだから、息子のエルヴィンが公の場で壁の外のことを話すわけがないもんね。
17.海外の反応
今回は漫画よりもアニメの方がはるかに優れているように感じた回だった。
アニメオリジナル展開では、エレンとミカサの昔の回想シーンが追加されていたけど、とても美しかった。
章をエンディングで区切ることによって、最後のシーンを強調する演出もとても素晴らしかった!
18.海外の反応
進撃の巨人のシーズン4も期待せずにはいられないな。
諌山の才能は素晴らしい、絵を描くことが上手だという人はたくさんいるけれど、ここまで引き込まれるストーリーを作れる人はいないよ。
19.海外の反応
アルミンが見た超大型巨人はただの夢だったのだろうか?
それとも、巨人の力を継承中する時には、必ずああいうものが見えるのだろうか?
20.海外の反応
俺は進撃の巨人を漫画で読んでいるけど、アニメの方もようやく進撃の巨人の本編が始まったな!!
関連記事:【海外の反応】ドイツで進撃の巨人の円盤売上が10万枚を突破!
関連記事:【海外の反応】お前らが好きなキャラクターとその理由を教えて!
関連記事:【海外の反応】これだけは見ておけっていう日常アニメある?
注目記事
引用元:reddit,MAL